
■無意識なときの自分はどんな表情か? 表情の良し悪しは、人の印象を決める重要な要素です。年齢や性別を問わず、明るくイキイキしている人は、やはり表情にも表れています。 では、良い表情、…
■無意識なときの自分はどんな表情か? 表情の良し悪しは、人の印象を決める重要な要素です。年齢や性別を問わず、明るくイキイキしている人は、やはり表情にも表れています。 では、良い表情、…
■ずっとこの人がしゃべっているという記憶 初対面のとき、「ずっーとしゃべっている」という印象だけが残る人がいました。 そのとき、同席していたのは7~8人。話しの内容よりも、ずっとこの人がしゃべって…
■現場に合ったガイドラインに沿って ビジネスでオンラインが日常化して2年以上が経ちます。 スタートとしたばかりの頃は、オンラインでの良し悪しがわからず、マナー的なことが求めれていましたが、今は現場…
■ネガティブワードから出てくる発想 ここ数日、歴史的な事件で日本中が重い空気に包まれています。そんな時期ですが身近な人から聞いて考えた少し重めの話をしてみます。 突然ですが、「依存症」「アルコール…
■自分をその気にされる強気のアイテム 自分で「勝負ネクタイ!」という1本を持っていますか? ある社長は、「大きな案件を取るときは必ず赤のこのネクタイ」と言えば、 また、違う社長は、「大事なときはコ…
業界内の常識が外では知られていないこと 「イメージコンサルティング、と言われると、自分には関係ない、と思ってしまう。」 こう言ったのは、いろいろな相談事もできる頼りになる経営者仲間。…
無意識に賞味期限を考えた選び方をしている!? 「コンサルタントにも“賞味期限”があるーーー」 この言葉を聞いて、コンサルタント業をしている人は少なからず「ドキッ」としたはず。もちろん…
朝時間は一人がいい!とは言い切れない!? 「みなさん、どんな朝活していますか?」 と聞くと、朝時間を有効活用している人は思っている以上に多く、今はより運動を積極的にやっている人が多い…
PCに向かうだけでは出てこないこと 先週末、初めて「ビジネス合宿」というものを経験しました。 普段からご一緒している経営者の方たちと6カ月をかけてそれぞれのビジネスプランを進めていく…
過去の出来事を五感のどこで覚えているか!? 「そんなことを覚えているもの!!!」―――と、 心から驚いたのは、数年ぶりに会った友人とのやりとりでのこと。 中学時代から付き合いのある…